連携を活かした
ひとり一人の力を引き出す5つのユニット
UNIT-1 / UNIT-4
居場所/共創コミュニティ
「人とつながる、社会とつながる」
リネーブルには2種類の居場所があります
一つは初めてリネーブルにつながる若者が利用する居場所
もう一つは、デジ・モノプロジェクトメンバーが利用する共創コミュニティ
居場所
チームで連携しながら「働く一歩を踏み出した」デジ・モノメンバーの若者が、新しく居場所につながった若者を迎えます。運営するのは、リネーブルの若者たちです。
居場所につながったばかりの若者は、デジ・モノプロジェクトに携わる先輩の様子を眺めながら、自分の働くイメージをつくります。
居場所ではボードゲームで人との交流を楽しんだり、体操教室やヨガ・スポーツクラブなどを通して体力をつけるなど、働くために必要な「ココロと身体」の両面から準備ができるようアプローチしていきます。
オンライン体操教室
リネーブル オンライン体操教室は、リネーブルの若者が主体となって運営をするオンライン体操教室です。参加者もスタッフも負担にならないよう、短時間(15分)からスタートし、参加者みんなの意見を聞きながらプログラムや運営を考えていきます。関心のある方は参加申し込みフォームからお申し込みください。見るだけ参加や、支援者や保護者の参加もOKです。
共創コミュニティ(デジ・モノ連携会議)
デジ・モノメンバーが利用する居場所です。
デジ・モノプロジェクトはDXに特化したプロジェクトが多く、メンバー同士がプロジェクトの進捗を共有する連携会議を開いています。一つひとつのプロジェクトが共創し、新しいイノベーションを生み出します。事業内容はブログなどを通してご紹介をいたします。
UNIT-2
若者Lab
ITを利活用できる人材を育てる
これからの時代に必要な、ITを利用/活用できる人材を育てるため、基礎的な学びから、少しだけ専門的なことを学びます。複数人で実施する集合研修と、1on1で実施する個人研修があります。
研修内容は、パソコンの基礎からMicrosoft office、プログラミング(Python基礎講座、実践講座)、3DCAD(Fusion360)基礎編などです。
家から出て、誰かとつながりたい、リスキリング(学び直し)したい人向けです。
UNIT-3
デジ・モノプロジェクト
DXを構築する人材を生み出す
「デジタルを用い、次世代を築く若者にモノづくりを伝えるプロジェクト」
企業のリアルな課題をIT専門家のサポートを受けながらチームで課題解決するプロジェクト、デジ・モノプロジェクトです。
2023年現在、3DCAD業務チーム、Webアプリ開発チーム、クリエイティ部、DX推進、講師養成の5つのプロジェクトがあります。
デジ・モノプロジェクトに参加をするためには、居場所への参加や若者Labでの学びが必要ですが、それ以外に、教えてもらう姿勢だけではなく自ら学ぶ姿勢を持つ、チームで協働して前に進む勇気を持つ、一週間に一定以上の作業時間を確保するなど、一定の参加条件が必要になります。
①3DCAD業務チーム
Autodesk社Fusion360を用い、設計図を作らずダイレクトにモデリングし、3Dプリンターでプロトタイプを作りレビューを繰り返しながら完成させます。モノづくりの経験のない若者たちが、専門家の指導の下挑戦をします。
②Webアプリ開発チーム
Pythonを学んだ若者たちが、チームでWebアプリ(AI)を開発します。専門家の指導の下、アジャイル開発の手法を用いて短期間に成果を挙げ、機能を拡張していきます。
③クリエイティ部
リネーブルのマスコット「リーフィン」を使ったコラボレーションや、絵しりとり、居場所に参加する若者がボドゲを創作するなど、日々面白いことに挑戦中!2023年度は、3DCAD業務チーム、Webアプリ開発チーム、クリエイティ部の3チームのコラボレーションを計画しています。内容はまだまだ秘密ですが、私たちの新しいチャレンジにご期待ください。
④DX化プロジェクト
Microsoft Power Platform を用いた事務作業のDX化。現在、リネーブル内の事務作業の効率化を進めています。Word、Excel、PowerPointだけでなく、もう一歩踏み込みRPA(Robotic Process Automation)自動化ツールを取り入れていきます。プログラミングは難しいけど、ノーコード、ローコードで事務作業の自動化をするのならばできそう!という若者を対象に、2023年度に若者Labでの研修を計画中です。
⑤講師養成
*身体トレーナー養成:
認知機能を高めるためのトレーニングや筋トレなど、家に引きこもりがちな若者や、身体の動きが不器用な若者に対するトレーニングなど様々なアプローチ法を学びます。
*パソコン講師養成:
パソコン初心者に対して、パソコンの基礎、Microsoft office、Canva(デザイン初心者でも簡単にプロ並みのデザインが作れるツール)、Adobe illustratorを教える講師を養成します。若者Labで学んだ若者が、パソコン初心者の若者に教えます。学びの循環を目指します。
UNIT-5
リネーブルキャリア若者事業部
ちょうど良い働き方
既存の働き方にとらわれず、今の時代にあった多様な働き方ができる若者事業部。社会に役立つプロダクトをチームで開発し、事業展開を目指します。「若者事業部」はリネーブルキャリアのサービスです。
[ リネーブルキャリア (有限会社LINABLEキャリア) ]
自分のやりたいことを仕事にする「若者事業部」、企業の抱える人材育成の課題を多業種の専門家(キャリアソーシャルデザイナー®)と共に解決に導く「人材育成キャリア研修」を実施しています。